社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「お誕生会」記事一覧

★ カテゴリ「お誕生会」記事一覧 ★

続。。3月のおたんじょう会 

 待っていたお誕生会icon_birthday.gif

 可愛い女の子にicon_virgo.gifエスコートされながら入場icon_up.gif

ニコニコicon_lol.gif

ちょっと、照れ顔icon_lol.gif

それでも、質問された事にはハキハキと答える

 ことが出来ましたicon_scissors.gif

大きくなったら?「おにいさん」

好きな色は?「あか」

好きな乗り物は?「ひこうき」

など、様々な質問に淡々と答える2才児

の男の子icon_notes.gif

 将来が楽しみですねicon_sign03.gificon_lol.gif

そしてだ~い好きな女の子から

「お誕生カード」のプレゼントicon_present.gif

園からのプレゼントを園長先生から頂きましたicon_notes.gif

大切に使おうねicon_shine.gif

 最後に大好きなママからのお手紙icon_sign03.gif読んでいる

時、ちゃんと耳icon_ear.gifを傾けて聞いてたI君icon_heart01.gif

 感動するお手紙ありがとうございましたicon_happy.png

ウルウルicon_crying.gifしていた先生方もいましたよicon_sweat02.gif

終わると大好きな曲に合わせて大事にプレゼントicon_present.gif

を持ち、退場しましたicon_wink.png

icon_shine.gifHAPPY icon_heart04.gifBIRTHDAYicon_shine.gif

カテゴリ:お誕生会 - 3月11日(火) 13:10

このページの先頭へ

2月のおたんじょう会

2月生まれのお誕生会

 

今日は2月生まれのお誕生会があり、1名のお友達と、

1名の先生がみんなにお祝いをしてもらいました。

それでは様子をのぞいてみましょう!

 

『鬼のパンツ』icon_twisted.gifの歌で入場です。

 

お名前と何歳になったか、しっかりと話すことができましたicon_scissors.gif

お友達からの質問にもハッキリと答えて、みんなから拍手をicon_heart04.gifもらいましたよ~。

そして、お家の方からメッセージicon_happy01.gifの披露もありました。

 

お友達と園長先生からプレゼントicon_present.gifをもらうと、笑顔でおじぎも上手にできましたicon_up.gif

 

まる〇さんかく△しかく□の手遊びをしてから、クイズをして

みんなから色々な答えが出て、子ども達の発想の面白さに感心した瞬間でした

 

icon_evil.gifのボウリングを1人ずつ挑戦したり、

ブリンバンバンボンの曲icon_notes.gifに合わせてノリノリでicon_up.gif

踊りだす子ども達icon_heart02.gifホールは大盛り上がりでしたicon_heart02.gif

 

 

会食は赤鬼のご飯をおいしそうに食べ、おかわりをする子もいっぱいいましたよ~

 

赤鬼ライス・のりスープ・金棒つくね・りんごサラダ

デザートは~ 岩泉ヨーグルトのフルーツmix

楽しいお誕生会でしたねicon_happy01.gif

来月は今年度最後のお誕生会です。お楽しみにicon_up.gif

カテゴリ:行事, お誕生会, 食育 - 2月19日(水) 14:13

このページの先頭へ

1月のお誕生会

 1月24日(金)は

1月の「お誕生会」でしたicon_up.gificon_notes.gif今月は2名icon_sign03.gif

お姉ちゃん達にエスコートされて入場でーすicon_good.gif

 イエーイicon_scissors.gif

 今月は2歳の女の子と4歳のお兄さんicon_dash.gif

緊張してるかな~icon_wink.gif

と、思ったら堂々と「お名前・お年」を

言いましたicon_heart01.gif

ボクも少し照れながらも言えたよicon_heart04.gif

 質問コーナーでは、今日ののお当番が質問を

しましたicon_happy.png

「好きな色は?好きな車は?好きな食べ物は?」

など、聞かれ、ちゃんと答えた子ども達ですicon_shine.gif

大好きなお友達からは、「お誕生日カード」icon_lovely.gif

 園長先生からはプレゼントicon_present.gifいただきましたicon_delicious.gif

大切に使おうねicon_biggrin.gif

ハッピーバースデーicon_birthday.gifの曲いつもはピアノですが

今回はウクレレにしてみました~icon_notes.gif

 icon_notes.gifおめでとうicon_up.gificon_up.gificon_notes.gif

☆スケッチブックシアター☆

icon_shine.gifねてるのだ~れicon_shine.gif

 小さい子ども達もクイズに答えてくれて

盛り上がりましたicon_up.gif

☆お製作「へびのこま作り」☆

0,1歳児は「シール貼り」をペタペタと貼り

集中して楽しんでましたicon_sign03.gif

2歳児はクレヨンでグルグルとうずまきを描き

シールを貼り、こま回しを楽しんでましたicon_scissors.gif

3歳以上児は、全工程を教えてもらった通り

一人ひとり楽しんで集中して取り組んでましたicon_ribbon.gif

 見て見てicon_sign04.gif出来たよicon_scissors.gif

 この後、こま回しを楽しみましたicon_paper.gif

     BIRTHDAYicon_happy01.gif給食icon_birthday.gif

カラフル寿司・けんちん汁・松風焼き

切干と昆布ツナ煮・紅白ゼリー

今日、全体的におかわりをする子ども達多くて

意欲的にモリモリ食べてましたicon_rock.gif

紅白ゼリーはカルピスとアセロラ(もも缶)

不思議おもち(団子粉にマッシュポテトで生地)磯部もち風

午後のおやつもメッチャ美味しくてicon_delicious.gif

沢山おかわりしていましたicon_sign03.gif

カテゴリ:行事, お誕生会, 食育 - 1月25日(土) 08:32

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ