社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「行事」記事一覧

★ カテゴリ「行事」記事一覧 ★

夏祭り

 

子ども達が楽しみにしている「夏祭り会」icon_sign01.gif
しかし、今年度は、新型コロナウイルス感染症の為、

規模を縮小し、午前中に行われました。 

朝は、霧雨で判断に迷いもありましたがなんと、

オープニングには雨も上がり、

外で太鼓も踊りも出来ましたicon_up.gificon_up.gif
 

 

 

 

 
 

☆オープニング
 
年長児による「元気太鼓」
みんな堂々とし、笑顔も見られる余裕の姿!!
 
(あー涙出る) 担任(涙) icon_cry.gificon_sweat02.gificon_heart01.gif
 

言葉も立派icon_good.gificon_shine.gif 最高ーicon_good.gificon_shine.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
☆踊り(アンパンマン音頭・ポップコーン)
 

みんなで輪になり楽しく踊りましたよ~icon_sign01.gif
ちっちゃいお友達も泣く事もなく、
お姉さん、お兄さん達について行き
icon_note.gifアンパーンマーンicon_note.gifって踊ってました~icon_sign01.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
☆模擬店
 
お店周りは中で行いましたicon_confident.gif
密にならないようグループに分かれ、
お店回りをします。とってもスムーズでしたよicon_clover.gif

お店は、たからさがし・マジックナイン・くじびき
わなげ・ジュース・アイス、帰りには園長先生から
ヨーヨーをもらいますicon_notes.gif
 
では、子ども達の様子を見ていきましょうicon_up.gif
 
 
 
《たからさがし》
 
さ~て、何が釣れるかな~・・・?icon_pisces.gif

 

 

 

《マジックナイン》

そ~れ~!!

 
 
 
《くじびき》
 
年齢別・女子・男子に分かれて、

ひもを引っぱって~・・・
 
「ヤッター、くつ下だ~」

 

 
 
 
《わなげ》
 
せ~の~!! どこねらうかな~icon_eye.gif

 
 
  
 
 
 
《むぎ茶》
 
スヌーピーの入れ物に入っててカワイイicon_heart02.gif

 
 
帰りには園長先生から、

ヨーヨーとピカピカ光る玩具、

アイスを頂き帰りましたicon_present.gif
 
 
 
 
どうにか天気にも恵まれ踊りも楽しく上手に出来、

お店周りも楽しむ事が出来ましたicon_sign01.gif
規模を縮小しての開催でしたが、

少しでも夏ならではの行事を楽しんでいる子ども達の

笑顔が最高でしたicon_happy01.gificon_good.gificon_shine.gif
 
 
 
 
 
 
早くコロナウイルスが終息しますように・・・・
 
 
 
 
 
 
☆記念撮影
 
 
 
・ぞう組

 

 
 ・ぱんだ組

 
 
 
・うさぎ組

 

 

・りす2組
  

 

・りす1組・ひよこ組

 
 
 

 
 
 
 

カテゴリ:行事, 元気太鼓 - 7月20日(月) 17:30

このページの先頭へ

七夕まつり会

7月7日は、七夕ですicon_happy01.gif

 

 保育所でも、七夕祭り会をしましたicon_sign01.gif

 

 

 ホールはみんなが作った笹飾りがとってもきれい

ですicon_shine.gif

 

   

七夕祭り会では、お空の織姫様と彦星様に届くように、

みんなで元気に「たなばたさま」を唄いましたicon_surprised.gif

 

ブックシアター「たなばたものがたり」と紙芝居を

読んでもらい、真剣に見てくれましたicon_sign03.gif

 

 

 

 みんな、とってもいい顔してるねlaughing

ぞう組(5歳児)から順番に、ぱんだ組(4歳児)、

うさぎ組(3歳児)からは一人ずつ願いごとを発表

しましたicon_happy02.gif  何人か紹介しますicon_sign01.gif

〇かっこよくなりたいですcool

 

〇保育園の先生になりたいですicon_happy02.gif

 

〇ケーキ屋さんになりたいですicon_virgo.gif

 

〇プリンセスになりたいですicon_cake.gif

 

〇お寿司屋さんになりたいですicon_fish.gif

 

〇仮面ライダーゼロ1になりたいですicon_cool.gif

 

〇プリキュアになりたいですicon_virgo.gif

 

〇警察になりたいですcool

 

〇バルタン星人になりたいですicon_punch.gif

 

〇消防士になりたいですicon_run.gif

 

ひよこ組(0歳児)から、りす組(1・2歳児)か

らは代表して2名が発表しましたicon_sign03.gif

みんなとってもいい子だから願いごとが叶うといいねicon_heart04.gif

次は楽しくゲームですicon_note.gif

 

 

小さい子たちはお兄さん、お姉さんと手をつなぎ、

お星様紙コップを重ねます。 

崩れないように気をつけてicon_sign03.gif

 

お兄さん、お姉さんたちは考えながら、そして慎重に

 

 

 

 

 

 

そ~っと、そ~っと

最後にクラスで記念写真をとり、七夕まつり会は終

わりましたicon_scissors.gif

 

 

 

 

 1年に一度の織姫様と彦星様、会えるといいねicon_lovely.gif

 今日のメニュー

 

・七夕チキンカレー ・天の川そうめん

・マカロニサラダ ・メロン

 

 

 

 

とってもおいしいので、みんな笑顔でたべてましたicon_delicious.gif 

カテゴリ:行事 - 7月8日(水) 14:18

このページの先頭へ

梅とり

7月3日(金)、毎年恒例の「梅とり」
 
行って来ました~icon_sign01.gif 
 
 天候にも恵まれ、風もほど良く吹いて
 
気持ち良かったですicon_sun.gif
 
前日から、楽しみにしていた子ども達はicon_sign02.gif
 
準備OKicon_sign03.gif

 

 小さい子達、見送りしてくれましたsmile

 

  行ってきまーすicon_lovely.gif

 
 
 狭い道路も上手に歩き~

 

 
 
 ハイ!到着~icon_sign03.gif

 
 
  さてicon_sign03.gifいざ「うめとり~」

 

 

 

 

 
 
 「わ~、いいにおい~」

 
 
 「あ~、ころがっちゃった~icon_coldsweats01.gif

 
 
 「わ~すごーい」

 
 
 「ほら、こことれるよー」

 
 
 「もう、ないかなー」

 
 
 どてを滑り~

 

 
 
 「あっ、三鉄!バイバ~イ」

 
 
 まだ、ないか、探している年長児、、、。

 

 
 
  でも、そろそろ帰る時間の事で
 
 ハイ!記念写真icon_shine.gif
 
 <ぞう組>

 
 
  <ぱんだ組>

 
 
  <うさぎ組>

 
 
 園に戻ってきてからは、早速ジュース作りicon_sign03.gif
 
まずは、「洗い」 「へたをとって~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 ジャ~ンicon_sign03.gif
 
 「おしりたんていのおかあさん」icon_happy01.gif

 
 
年長児の女の子が作りました~
 
 すご~いicon_heart04.gif
 
 
 2回目の梅洗いicon_sign01.gif

手分けして、行っている年長児

 

 

 
 3・4・5才児で、梅とりを楽しみ、作業を頑張り、
 
 どうにか「梅ジュース作り」終了icon_smile.gif
 
 そ      し      て      ~

 

 

 
 
 
 「たのしみ たのしみ~icon_happy02.gif」と何回も言っている

子ども達でしたlaughing
 
 ☆おいしい梅ジュースができますように☆
 
                

       

        今日のメニュー

 
 
 
 ・御飯   ・なめこ汁  ・鶏ささ身フライ
 
・野菜とツナ昆布和え  ・パイナップル
 
 
 

カテゴリ:行事, 食育 - 7月4日(土) 10:30

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ