社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「リトミック」記事一覧

★ カテゴリ「リトミック」記事一覧 ★

12月のリトミック教室

 12月11日(水) 

リトミック教室icon_note.gifがありましたicon_happy01.gif

《0.1才児》

 今日も元気いっぱいの0.1才児

ピアノが止まると、おきまりのポーズicon_sign03.gif

 

 ごろ~ん。。。スヤスヤicon_confident.gificon_sleepy.gif

 

 フープへ ドンicon_sign03.gif

 

 

 最後は合奏icon_note.gif リンicon_notes.gifリンicon_notes.gifリ~ンicon_bell.gif

 

 《2才児》

 輪になり大きくなったり、小さくなったり~

 

 

 「いないいないバァ~」でごあいさつicon_happy02.gificon_shine.gif

 

 ピアノに合わせて、鈴を鳴らしたり、スティック

でトントン・・・icon_note.gif

 

 

 ピアノに合わせて、ハンドベルで遊んでみましたicon_bell.gif

 

 

 

 

 海の生き物になってみたり・・・

 

 

 

 

 とてもみんな上手で体いっぱいで表現していま

した~icon_happy01.gificon_notes.gif

《3.4.5才児》

 2人組になってステップしたり、1人でステップ

「かえて」の合図で手と足を変えたり・・・icon_note.gif

 

 

 

 

 うたに合わせて、スティックでトトトンicon_notes.gif

 

 

 

 次はハンドベルicon_bell.gif ピアノに合わせて、

             ソファミレド~icon_note.gif

 

 

 

 

 

 最後は「クリスマスソング」を歌ったりして

楽しみましたicon_notes.gif

 

 

 

 

 icon_restaurant.gif 本日の給食のメニュー icon_restaurant.gif

 ・ハヤシライス

 ・豆腐スープ

 ・ソーセージサラダ

 ・ぶどう

 

カテゴリ:リトミック - 12月16日(月) 14:28

このページの先頭へ

リトミック教室

 11月12日(火)

 今日も楽しくリトミック~icon_notes.gif

 さぁ~ 始まりま~すicon_happy01.gificon_shine.gif

《0.1才児》

 ピアノの前で、気をつけをして待っている

子どもたちicon_sign01.gif 楽しみにしているようですicon_happy02.gif

 

いないいないバァ~のご挨拶も慣れて上手ですicon_lovely.gif

「さんぽにいきまーす」と言うとピアノに合わせて

歩き~ 「ポーズicon_sign03.gif」って言いピアノが止まると

それぞれにポーズする子どもたち・・・ 

 とってもカワイイicon_heart02.gif

 

 

 楽器も持って合奏も楽しみました~icon_note.gif

 

《2才児》

 ピアノに合わせ歩き「ポンッicon_sign03.gif」の合図でフープ

の中へ・・・  

自分のお家へ入ったり、お引越しをしたり・・・

 きちんとお話を聞いている2才児icon_sign03.gif

 

 

フープが電車になり、出発icon_sign03.gif GO~ GO~icon_bus.gificon_dash.gif

 

 最後は合奏を楽しみましたicon_note.gif

 

《3.4.5才児》

 お友だちとぶつからないように歩き、出会った

お友だちと「こんにちは」とあいさつicon_happy01.gificon_shine.gif

ちょうどいい声のトーンで挨拶していますicon_sign01.gif

 

 

 

 ピアノの高・低を聞き分け、朝・昼・夜の挨拶も

分けていますicon_happy02.gificon_notes.gif

 

 

 最後は楽しく歌をうたいましたicon_note.gif

 

 

 

 来月は生活発表会icon_notes.gif 頑張りましょうねicon_happy01.gificon_sign03.gif

 

 

カテゴリ:リトミック - 11月13日(水) 16:13

このページの先頭へ

リトミック教室

 今日のリトミックicon_sign03.gif

み~んな元気いっぱいで楽しみました~icon_note.gif

≪0.1才児≫

 今日も「わらべうたベビーマッサージ」から

始めましたicon_happy01.gif とっても気もち良くて、みんな

しずかーにマッサージされて目を閉じてしまい

そうな子もいましたよ~icon_confident.gif

 

 

 そして、次はリトミックicon_note.gif ピアノが止まると

ピタッicon_sign01.gifと子どもたちはポーズicon_sign03.gif すごいicon_sign03.gif

 

 

 

 スカーフをつかって「いないいないばぁ~」

 

 

 

 チョウチョウになって ヒラヒラヒラ~icon_notes.gif

 

 

 

≪2才児≫

 ビーズを使って、数・色をお勉強icon_sign03.gif

先生と同じ色、見つけられるかな~icon_sign02.gif

 

 数の分だけ手打ちicon_sign01.gif

 

 今度は「アリさんのおうち」

 

 アリさんの大好きな甘い物を探し~

「アリさん ピョ~ンicon_note.gif」でフープの中、アリさん

のおうちに入る子どもたちicon_sign01.gif

とっても楽しそうで上手に入ってましたicon_happy02.gif

 

 

最後は歌を元気良く歌いましたicon_happy01.gif

 

≪3・4・5才児≫

 今回も混合で行いましたicon_sign01.gifまずはうたからicon_notes.gif

とっても上手な子どもたち 発見icon_sign03.gif

 

 果物を表現する3才児icon_sign03.gif

(バナナ、イチゴ、リンゴ等)

 とても難しそうですが、個々それぞれに表現して

ましたicon_happy01.gif すごいですicon_sign01.gif 

 そしてリズム打ちicon_notes.gif

 

 

 

 

 4才児は「赤・白・黄」のボードを使い、拍子

を覚えますicon_sign01.gif

 

 

 

 そして、スキップicon_note.gif

 

 

 繰り返し行い楽しんでましたicon_happy01.gif

 5才児は「ハンドサイン」ド~レ~ミ~icon_notes.gif

かなり前に行ったハンドサインicon_sign03.gif

 覚えてました~icon_happy02.gif

 

 スティックでのリズム打ちicon_sign01.gif 上手でしたicon_happy01.gif

 「ターターターター」 

 

 

 

 

 ☆テーブルリトミック☆

 3才以上児で、役割を決め表現してみましたicon_happy01.gif

みんな、それぞれに役になりきって上手でしたicon_sign03.gif

「コスモス」「ススキ」「トンボ」の3つの役ですicon_sign01.gif

 

 

 

 

 

 最後は、みんなで集まり、歌をうたい~icon_note.gif

 

 

 

大きな丸になって終わりましたicon_sign01.gif

 

 全体的に今日はみんな活き活きして元気な子ども

たちで、指導する側も楽しくできましたicon_sign03.gif

初めて参加する子もスムーズに入り楽しんでいる姿

を見て、とても嬉しかったですicon_note.gif

 

カテゴリ:リトミック - 10月9日(水) 14:16

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ