社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「リトミック」記事一覧

★ カテゴリ「リトミック」記事一覧 ★

リトミック

更新遅くなりすみませんicon_coldsweats01.gif

              6.6(木)

 今日の「リトミック」も楽しんでリズムに

のり体を揺らしてました~icon_note.gif

それでは、のぞいてみましょうicon_sign03.gif

≪1.2才児≫

 いつもの「いないいないバア~」でご挨拶icon_happy01.gif

み~んな可愛い表情の子どもたちicon_lovely.gif

 

 

 

 ピアノの曲に合わせて、歩いたりicon_sign04.gificon_notes.gif

 

 

リズムに合わせicon_sign04.gif ノリノリicon_notes.gif

 

 

 2才のお友だちは2人組になりフープで

「ガタゴト・ガタゴトicon_note.gif」と列車に乗って出発icon_dash.gif

安全運転 安全運転 icon_bus.gificon_dash.gif

 

 

 

 icon_note.gifどんな色がすきicon_sign04.gificon_note.gif 

あか~ あか~ あか~ icon_notes.gif

と楽しく歌いましたicon_happy01.gif

 

 

 ≪3・4・5才児≫

 今日は合同で行いましたicon_sign03.gif

み~んな楽しそうですicon_heart02.gif

 

 

「ターターターター」で歩き~

 

 合図で2人組icon_sign01.gif 3人組icon_sign01.gif・・・となる予定が

なかなかできずicon_coldsweats01.gif

 でも、繰り返していくうちに出来るようになり、

子どもたちも笑顔laughingでしたicon_shine.gif

 

 

 グループ毎で、リズムの伝達icon_sign01.gif手~手へ・・・icon_sign01.gif

口では言いませんicon_bearing.gif

難しいけど、出来た子どもたちicon_sign01.gif すごいicon_shine.gif

 

 いろんな歩き方・・・icon_shoe.gif

爪先、かかとでピアノに合わせ歩きますicon_happy01.gif

(爪先icon_note.gif)

 

(かかとicon_note.gif)

 

 

 

 

 今日もとても楽しみ色々な経験が出来ましたねicon_sign01.gif

来月もお楽しみにicon_heart01.gif

カテゴリ:リトミック - 6月9日(日) 09:28

このページの先頭へ

リトミック

今日のリトミックicon_sign03.gif

朝から楽しみにしていた子ども

たちですicon_note.gif

 

<未満児>

いないいないバア~で始まりの

ご挨拶

 

ピヨピヨicon_note.gifあるいていこうicon_note.gif

 

 

ね~むれ~icon_note.gifね~むれ~icon_note.gif

 

 

 

今度は3拍子を感じながらゆ~らんゆ~らんicon_cloud.gif

 

 

  

 

<3才児>

まずは、いつもの・・・

おさんぽ~おさんぽ~icon_clover.gif

 

ピアノがとまるとピタッicon_sign01.gifと止まりポーズicon_scissors.gif

拍子を感じながらリズム打ち

 

 

 

<4・5才児>

ボールをピアノに合わせコロコロコロicon_sign04.gif

 

 

 

徐々にリズムを感じ上手になっていきますicon_surprised.gif

やさしくやさしくコロコロ転がしてましたicon_sign03.gif

今度はロボットicon_sign01.gif

右の腰のところでネジを回し、2拍子と3拍子と

歩いていきますicon_foot.gif

 

 

最後はうた「やまびこごっこ」

先生の真似をして上手にうたっていた子どもたち。

大きい声、太い声、高い声、そして表情も

真似をしてうたっていましたicon_happy01.gif

 

 

みなさん今日も楽しかったですねicon_happy02.gif

お疲れさまでしたicon_sign01.gif

 

今日のメニュー

★昆布ごはん

★ひき肉のみそ汁

★サバとたまねぎ煮

★春雨サラダ

★パイナップル

 

 

 

カテゴリ:リトミック - 5月14日(火) 14:20

このページの先頭へ

新年度 初めてのリトミック!!

今日は初めてのリトミックicon_notes.gif

楽しみにしていた子ども達icon_scissors.gifワクワクicon_heart01.gifしてま~すicon_wink.png

  

とても立派な1、2歳児のお友だちicon_biggrin.gif

「おはようございますicon_up.gificon_wink.png

元気よく挨拶出来ましたlaughing

 

「いない いないバア~icon_razz.gificon_note.gif

    いない いないバア~icon_eek.gif」と歌いながら

 リトミックの開始icon_up.gificon_dash.gif

 

 

  

ちょうちょう~icon_note.gifちょうちょうicon_note.gif

ボクたち、ワタシたちも

   このスカーフ使いたかったんだicon_scissors.gificon_grin.png

 

 

≪リズム打ち≫

 

「い ぬ」  「ね こ」  「ねずみ」

と言いながら、手を叩きとっても上手でしたlaughing

 

 

今度は3才以上児!!

ちょっと初めは緊張icon_sign02.gificon_sign02.gificon_rolleyes.gif

 

 

おさんぽicon_sign04.gifおさんぽicon_sign04.gif

と、歩いてます

 

   「〇〇ちゃん」

      「はあい」

 と、四分音符にあわせてicon_paper.gif

 

 

 先生達も楽しんでますicon_shine.gif

 

 

「ティティティティで走る!!」

子ども達はだーいすきですicon_wink.pngicon_heart01.gif

 

 

*今日もみんな、楽しんだリトミック。

未満児クラスのお友だちも3歳以上児のお友だちも

ピアノに合わせ体を動かすicon_scissors.gificon_run.gif

 

先生達もみんな体を動かして楽しみましたicon_coldsweats01.gif

出来ない事でも何回も何回も繰り返しする事で

出来て、「できた できた」と喜びました。

この瞬間、この気持ちが大切だと思います。

今年度もリトミックを通し子ども達の成長を

見守っていきたいと思いますicon_bleah.gif

宜しくお願い致します。

 

*追伸

いつか、大人のリトミックやりますかicon_sign02.gificon_sign02.gificon_wink.pngicon_wink.png

なーんちゃってicon_happy.pngicon_happy01.gif

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:リトミック - 4月18日(木) 16:45

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ