社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「リトミック」記事一覧

★ カテゴリ「リトミック」記事一覧 ★

第5回 リトミック  平成29.9.7

今月のリトミックは、未満児クラスのお友だちが、休んでいた為icon_sweat01.gif

少人数リトミックでしたが、3才以上児は張り切って参加しましたicon_good.gif

 

<1.2才児>

 「トントン あたま」とリズムに合わせ~ あれ??

    icon_happy01.gif はや~~~いicon_sign03.gificon_sign03.gif

 

 「シュッシュッ、ポッポー」どうぶつ でんしゃで~す。icon_train.gificon_bus.gificon_bus.gificon_sign04.gif

  何のicon_sign02.gif  動物が乗ってくるかな~~icon_sign02.gif

 

  0才児のお友だちも遊びに来たよ~~icon_heart01.gif

 

<3.4才児>

 「1,2,3、うん」で うさぎになり~とんでいま~す。

     ピョンピョンピョン

 

 ボールをポーーン! と上に投げicon_up.gificon_up.gif

 はずんだ回数を手でicon_happy02.gifパチパチ

 

 とんぼになり、飛んでま~すicon_airplane.gif  いいきもち~~icon_happy01.gificon_heart04.gif

 

<5才児>

 今日は、リズム打ちが、た~~くさん。

 ちょっと難しいけど、出来ると嬉しくて

 皆の笑顔が すてきな年長児icon_happy.pngicon_notes.gif

 

 ステップもicon_shine.gif上手でした!!  優しくステップしてま~す。

 

 「〇〇ちゃん、あそびましょーー。」とステップで行きます。

 

 最後はトンボになって、icon_heart04.gifおもいっきり飛びま~すicon_heart04.gif

 

 

   今日のリトミックも楽しかったね!

   教えた通りに動く、素敵な子どもたち。

   毎回、成長が見られて嬉しいです!

      次回もおたのしみにicon_note.gif

 

 

( きょうの 給食 ) 

 ごはん。ニラ玉汁。 サバと根菜味噌煮。 野菜炒め。 梨。

 園庭の畑で採れた インゲンと胡瓜を最初にパクパクしてました。

カテゴリ:リトミック - 9月7日(木) 15:24

このページの先頭へ

第5回 リトミック H29. 8/10 (木)

更新が遅くなりました(^^; 今回のリトミックでは

みんなの成長が見られましたよ! それではちょっと覗いてみましょう。

 

<1.2才児>

ひよこになり、隠れたり、お散歩したり~。

ピアノを聴きながら判断して行動出来ています!

床の上でのゴロンゴロンはicon_happy01.gif気持ちよさそうですネicon_up.gif

 

「キャー! ボクはずかしい~。てれる~~icon_sweat01.gif

 

スカーフで「大波icon_wave.gif、静かな波、小さな波」を表現しました。

優しくスカーフをもち、上手でしたよ~~icon_good.gif

 

<3.4才児>

ヒモで作った道を、ピアノに合わせて走ったり、歩いたり~

はじめは緊張気味でした(;´・ω・)

 

ピアノに合わせ「グ~ルグ~ル」や「ポツポツ」とクレヨンで書きました。

みんな、それぞれに美味しそうなicon_up.gifアイスクリームが出来ましたよ~icon_heart04.gif

 

<5才児>

ステップの練習です。みんな上手に出来るかな~icon_note.gif

 

2拍子icon_note.gifと3拍子icon_notes.gifのダンス

ノリノリicon_heart02.gifの子もいれば、なかなか足でリズムicon_notes.gifをとれなかったり…

でも、何回も繰り返していくうちに出来るようになり、ご満悦icon_happy01.gif

 

最後は、ギャロップicon_shine.gifやスキップicon_shine.gifで楽しみましたicon_heart02.gif

 

 

来月も成長した子どもたちの姿を見れる事、楽しみにしていま~す!

沢山、体を動かして楽しみましょうicon_happy01.gif

カテゴリ:リトミック - 8月18日(金) 13:41

このページの先頭へ

第4回 リトミック 7月11日(火)

暑い中でしたが(^^; エアコンをつけて、身体を動かし

沢山、楽しみましたあぁ~~

 

<1.2才児>

・リスさんになって、おさんぽ 

 

・シューベルトの曲で ゴロン! 「いい~気持ち~」icon_heart04.gif

 

・どんないろ~がすき~♪ あかー!!あおーー!

 

・最後は鈴を持ち、音楽に合わせて楽しみました~

  流れ星icon_shine.gif   キラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°icon_shine.gif

 

 

<3.4才児>

ロボットになり icon_flair.gif「ギィーコギーコ」と歩いています。

みんな上手に表現してました~。icon_happy02.gif

 

たかい木、ひくい木、、 ピアノの音を聴き判断して木になり

「そよ風」の曲でゆらゆら揺れています。

 

今度は「テーブルリトミック」スカーフを使い大波や静かな波…

小さい波を表現しています。 個々に表現し、上手でしたよ~icon_happy01.gif

 

 

<5才児>

・手打ちを張り切っている子どもたち!! 

「トントン」と笑顔で頑張っています。

 

・バチを使ってのリズム打ち

 

・手と足を交代してのリズム打ちicon_upwardright.gif

 

・ハンドサイン icon_note.gifド・レ・ミicon_note.gif ミ・レ・ドicon_note.gif

 

最後は「テーブルリトミック」

  折り紙で、お魚を作り泳がせます。 icon_fish.gificon_sign04.gif

 

一人一人が 「岩、ワカメ、ヒトデ、カニ、タコ」になり

曲に合わせ表現!  素晴らしかったですよicon_sign03.gif

「あ~~^o^たのしかったicon_heart02.gifたのしかったicon_up.gif」と何回も言っている子どもたち

指導する側も楽しい瞬間でした。また来月も楽しみましょうねicon_happy01.gif

カテゴリ:リトミック - 7月11日(火) 14:44

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ