リトミック 第2回



<1,2才児>
音楽
に合わせてリスちゃんになったり、お散歩したり~


「おやすみ」
の音楽に変わると寝たり


「あさですよ」
の音楽に変わると
かけっこしたり。



テンポや強弱の関係を体験

とっても上手でしたぁ~

<3才児>

言葉通り手を打ち
拍や数を経験する
うさぎ組


初めは中々出来なかったけど



徐々に出来るようになり、褒められると喜んでいます

<4才児>
ぱんだ組はロボットになり、
数だけ手
を打ったり、ステップ


また、音の高低を聴き分け



「たかい木、
ひくい木」になり、

皆、伸び伸びと
表現していました~。

<5才児>
音楽の
リズムと音符を結び付け、

一生懸命に覚えようとしている
ぞう組。

皆の目が

輝いていました




指示された数だけ手拍子
歩行を繰り返す。


「かえて」の合図で~ 手と足も変えます

とても難しい
ですが、上手に出来ました~ 







★ 次回のリトミックは19日(木)で~~す

カテゴリ:リトミック - 5月10日(火) 15:06