社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「リトミック」記事一覧

★ カテゴリ「リトミック」記事一覧 ★

リトミック教室

1月12日(木)今年初のリトミックを行いましたicon_sign01.gif
変更になった事、お知らせせずにすみません。
そして、また、コロナ禍での、リトミック活動、

大変なところもありましたが、少しでも子ども達が、

ピアノの音を聴き、楽しんでもらえる時間だったら

幸いですicon_note.gif
 
 <3,4,5才児>
 ・即時対応
 ・想像性に絞り、短時間ではありましたが、

復習も兼ねて行いましたicon_sign03.gif

 

 

 

 

 
 
 <1,2才児>
 ・色々な動物になったりicon_sign04.gificon_bleah.gif

 

 
 歌をうたったりicon_sign04.gificon_notes.gif

 

 

 

 ・おやすみicon_sleepy.gifの曲になると寝たりicon_confident.gif

 

 
 
 ・ピアノの音をきちんと聴き分けてますねicon_scissors.gif
 
 <0才児>
 ・ピアノの音がポーンicon_sign03.gifと聴こえるだけで、

体を揺らしたり、手を使い表現したりicon_sign03.gif

 

 

 

 

 

マラカスを持つと、音を楽しんでましたicon_sign04.gificon_shine.gif
 
 ☆12月はコロナの影響で見送り、1ヶ月ぶりでしたが、
 「即時対応」身に付いていて、安心icon_sign03.gif
 私が勉強不足のところがあるので、もっとっもっと勉強して、
子ども達を楽しませたいと思いますicon_scissors.gif
 
icon_shine.gif 給食のメニューicon_shine.gif

・ご飯 ・焼き麩のみそ汁

・魚のバター焼き ・きんぴらごぼう

・りんご
 
 
 
 

カテゴリ:行事, リトミック - 1月18日(水) 16:10

このページの先頭へ

リトミック

今月も、リトミック始まりました~icon_notes.gif 
 
<3才以上児>
季節のうた icon_sign01.gif
 やきいも~icon_note.gif やきいも~ おなかがぐ~icon_sign01.gif


 ジャンケーンポーンicon_sign03.gif
 
動物になり~
クマ

リス

ウサギ
 
ロボットになって歩きまーすicon_run.gif
ギーコ ギーコ
 


ピアノを聴いて、リズムを当てま~すicon_happy01.gif
分かるかな~icon_sign02.gif
 


<りす1.2組>
さあ~ 始めよ~icon_notes.gif


「いない いない バアーで挨拶」
 


 icon_note.gifたのしく歌をうたったよicon_note.gif
 
~ギャロップに挑戦~ 
パッカ パッカicon_horse.gif
 


みんな上手~icon_happy02.gif 褒められて嬉しそう
だったねicon_shine.gif
 
最後は合奏icon_note.gif  色々楽しみましたicon_sign03.gif
 


<0才児>
少し緊張気味~icon_sign02.gif の子もいて・・・icon_happy01.gif
最初、合奏で楽しみました
  icon_note.gifおもちゃのチャチャチャicon_note.gif


 icon_note.gifあわてんぼうのサンタクロースicon_note.gif
などなど沢山の曲に合わせて楽しみました
 
次は大きいハンドルを持ち、出発~icon_sign03.gif


 icon_note.gifガタゴトバス~icon_note.gifガタゴトバースicon_note.gif
  
ピアノに合わせて、お散歩~icon_sign03.gif
 


 ベビーちゃん達もピアノに合わせて
リズムにノリノリicon_notes.gif
とっても可愛かったですよーicon_lovely.gif
  
発表会練習も頑張りましょ~icon_rock.gif

カテゴリ:リトミック, あそび, おべんきょう - 11月11日(金) 15:49

このページの先頭へ

10月リトミック

運動会お疲れ様でしたicon_shine.gif
子ども達、皆さん、頑張りましたねicon_happy01.gif
 保護者の皆さんも朝早くからの準備~

お片付け等、ご協力ありがとうございますicon_sign01.gif

感謝の気持ちでいっぱいですicon_sign01.gif
 
運動会が終わって、今週は、ゆっくり過ごしています
そんな中、リトミックを楽しみましたicon_up.gif


<3歳以上児>
 まずは、歌をうたいicon_note.gif
 次は、スウィング「ゆ~ら ゆ~ら」


 トントントンicon_sign03.gif優しく~お友達の事を考えながら 

トントントン


 ケン ケン パ~icon_sign03.gif


ピアノに合わせてのケン ケン パーは難しい
ようですicon_bearing.gif
  


ガンバレ ガンバレicon_sign03.gif
 


 <未満児>
 指導者が準備をしていると「リトミックだーicon_sign01.gif
 「アタシ、リトミックすきだもんicon_happy02.gif」なんて言い
 楽しみにしていてくれるなんて、ありがたいicon_delicious.gif
 
さて、始まりのご挨拶icon_sign03.gif
歌いながら~
 


icon_note.gifまつぼっくりがあったとさ~icon_note.gif
 


秋の音を感じながら~
  ステップicon_run.gif
 


お休みターイムicon_shine.gif


ピアノに合わせてトントントンicon_note.gif
 


「チョッと こっちにも 興味あるなicon_sign04.gif
 
ヒヨコになって、ピヨ ピヨicon_heart04.gif


かくれてね~icon_notes.gif 可愛いヒヨコさん達でしたicon_lovely.gif
 
☆りす2組さんだけスティック遊びしました~icon_sign03.gif
 「あか」「あお」と言いながらリズム打ちをしたり
 ピアノに合わせたりicon_sign01.gifとっても楽しそうでした~icon_happy02.gif
 


またやろうね~icon_note.gif

 

メニュー

ご飯 卵スープ

ヒラメ煮 中華サラダ

みかん

 

カテゴリ:行事, リトミック, あそび, おべんきょう - 10月14日(金) 17:01

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ