社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「リトミック」記事一覧

★ カテゴリ「リトミック」記事一覧 ★

10月リトミック

昨日、10月12日(木)リトミックがありましたicon_notes.gif

「未満児クラス」と「3歳以上児クラス」

に分かれて行いましたicon_scissors.gif

★未満児(0、1、2歳児)

みんなで手をつなぎ大きくなったり

小さくなったりicon_rolleyes.gif

子ども達が大好きなんですよね~icon_wink.gif

いいポーズicon_note.gif決まってる~

こちょこちょしたり、つんつんしたりicon_sign03.gif

頭をなでなでしたり

0歳児のNちゃんもピアノが聴こえると

手をパチパチicon_sign05.gif

アリさんのお引越しicon_surprised.gif

ピアノのジャン!!の音でフープのお家に

はいったよicon_dash.gif

フープで列車でGOicon_sign04.gificon_up.gificon_up.gif

最後は「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて

ノリノリ~icon_notes.gificon_notes.gif

りす2組さんは好きな色のスカーフを持って

表現してくれましたicon_grin.pngicon_good.gif

★3歳以上児

四分音符で歩きます

「ターターターター」

色々などうぶつicon_sign04.gif

りすになったり

うさぎになって、ピョンピョンピョンicon_up.gif

 

スキップ!!

上手でしたlaughing

リズム打ち

ステップしてみてますicon_heart04.gif

難しいのですが、頑張ってましたicon_shine.gif

ね~むれ~の曲で気持ち良さそうな子ども達icon_lol.gif

3拍子のダンスicon_note.gifダンスicon_note.gif

あらら。。。。ぎゅーicon_heart01.gifってicon_sign03.gif

最後は手をつないで「虹」をうたいましたicon_notes.gif

なんかほっこりしましたよねicon_heart.gif

未満児クラスも、3歳以上児クラスも異年齢

児の関係が出来ていましたicon_waii.png

大きい子ども達が小さい子のお世話をし、小さい

子は大きいお兄さんお姉さんを頼っている姿とても

見ていて微笑ましかったですicon_biggrin.gif

 また、来月も楽しみましょうねicon_shine.gif

 

 

カテゴリ:リトミック, あそび, おべんきょう - 10月13日(金) 13:03

このページの先頭へ

9月 リトミック教室

延期になっていたりとみっくicon_notes.gif本日9月28日(木)やっと

行えることができましたicon_sign03.gif

★3歳以上児

丸くなってご挨拶icon_scissors.gif

icon_sign04.gificon_sign04.gificon_sign03.gif「引っ張りすぎだよ~icon_lol.gif

「バアーicon_eek.gif」いいお顔icon_biggrin.gif

2拍子でダンスicon_notes.gifダンスicon_notes.gif

照れちゃうよ~icon_wink.png

動作でのカノンicon_heart01.gif

難しいけど頑張りましたよicon_coldsweats01.gif

あたま かた おなか ひざ

と、追いかけっこicon_up.gif

ボールで転がしたり、突いたりicon_sign03.gifと、ピアノにあわせ

て行いました~icon_delicious.gif

やさしく やさしく コロコロコロ~

 

最後には、「とんぼのめがね」を歌いましたicon_sign04.gif

 

★未満児

「いないいないバア―」でご挨拶laughing

ピアノに合わせ四分音符の速さで歩きます。

ピアノが止まるとポーズicon_sign03.gif

1、2  1、2

頑張って 頑張って

「ポーズ決まったゼicon_scissors.gif

手合わせ「トントントン」

なでなで ぐるぐるicon_sign05.gif

くすぐったいよ~yell

ピアノに合わせ、手を叩いたりしてリズムに

のってましたicon_notes.gif

ね~むれ~icon_night.gifね~むれ~

ボク、ねむいよ~icon_cry.gificon_crying.gif

今日のリトミック、大きく2つに分けておこないました。

異年齢の関わりも出来とっても良かったです。

また、来月楽しみましょうねicon_up.gif

カテゴリ:行事, リトミック, あそび, おべんきょう - 9月28日(木) 13:20

このページの先頭へ

8月のリトミック

令和5年8月29日(火)本日、リトミックが行われ

ました。少し涼しくなってきましたよねicon_heart01.gif

さて子どもたちは伸び伸びと自由に動いて

ましたよ~icon_happy02.gif

(1歳児)

手をつなご~で丸くなってご挨拶icon_scissors.gif

音楽にあわせて~リズムをとってますねicon_good.gif

フープを使いガタゴトガタゴトとバスに

乗っておでかけicon_sign04.gif

フープのトンネルをくぐりま~すicon_biggrin.gif

おさんぽicon_run.gifそしてポーズicon_scissors.gif

(2歳児)

手をつないで、丸くなって、大きくなったり

小さくなったりが好きなicon_heart04.gif2歳児ですicon_shine.gif

ポーズもすてきicon_up.gif

ウルトラマンかな~icon_notes.gif

★復習★

ギャロップ、上手なりましたね

「うんとこしょ、どっこいしょ」

と大きなかぶみたいな「オープン・ジ・オープン」

を行いました。

おいしく焼けた「クッキー」を食べる子ども達icon_sign03.gif

(3・4・5歳児)

今日はちょっとお休みが多かったので

混合で行いましたicon_sign04.gif

曲を聴いてイメージして

クレヨンでぬりぬりぬりicon_sign05.gif

どんな素敵なアイスを描いたか発表しましたicon_scissors.gif

みんなそれぞれに上手に美味しそうな

アイスを描きましたよicon_confident.gif

ダンスicon_sign04.gifダンスicon_sign04.gificon_sign05.gif

2拍子、3拍子に合わせて踊ったり、曲に合わせて

表現したり、とっても上手でしたよicon_notes.gif

また、来月楽しみましょうねicon_biggrin.gif

 

カテゴリ:リトミック - 8月29日(火) 13:11

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ