社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「リトミック」記事一覧

★ カテゴリ「リトミック」記事一覧 ★

1月のリトミック♪

☆0、1歳児☆

リトミック始まりましたよ~icon_notes.gif

ピアノを「ぽ~んicon_note.gif」と鳴らしただけで、ピアノの

ところに集まる0、1歳児icon_sign03.gificon_heart01.gif

挨拶をして、ピアノに合わせお散歩icon_sign05.gifお散歩icon_rolleyes.gif

歩いたり、走ったりicon_sign01.gifピアノが止まると子ども達も

ピタッicon_dash.gifと止まりますicon_good.gif

ちゃんと聴いてますねicon_grin.png即時反応凄いですicon_diamond.gif

  「ちょっと、きゅうけい~icon_lol.gif

 「こちょこちょ」「ぐるぐるぐるぐる」

「ひらひら ゆらゆら」

その他、いやいやダンスをしましたが、盛り上がり

ました~icon_up.gificon_up.gificon_run.gif

☆2歳児~5歳児☆

今回は、2歳児~5歳児までを一緒に行い取り組んで

みましたicon_sign03.gif

2歳児の子どもたち、お兄さんお姉さんを見ながら

お勉強していますねicon_lol.gificon_heart04.gif

 

まずは、復習で「即時反応」を見ていきます

ピアノが止まるとポーズicon_scissors.gif

リスさんのポーズかなicon_sign02.gif

それぞれに好きなポーズを考えてますicon_biggrin.gif

手合わせicon_shine.gif

優しくポンポン!と手合わせをしている子ども達icon_sign04.gif

 

ツンツンツンicon_sign04.gif

指先の感覚を養いますicon_rolleyes.gif

列車でGO!!icon_dash.gif

みんなで、近くのマストでお買い物してくる設定laughing

リズムが速くなったり遅くなったりしましたが

合わせて「ガタゴトガタゴト」進みましたicon_up.gif

最後は、「まねっこ」で歌ったり

ドレミファソラシドicon_up.gificon_sign03.gifと、しゃがんでる姿勢から

立ち、音階を感じましたicon_shine.gif

異年齢児の関係も深まってとっても良かったですし

楽しんで体を沢山動かし、自由に自分らしく表現している

姿が素晴らしかったですicon_heart01.gif

来月も楽しみましょうicon_scissors.gif

カテゴリ:リトミック, あそび, おべんきょう - 1月12日(金) 13:19

このページの先頭へ

12月リトミック

今日もリトミックが始まりましたよ~icon_notes.gif

とっても盛り上がりましたicon_up.gificon_scissors.gif

「いないいないばあ~icon_lol.gif」でご挨拶

☆未満児クラス

お手てつないでicon_sign04.gif

丸くなってicon_dash.gif

小さくな~れ~icon_sign03.gif  大きくな~れicon_sign03.gif

みんな上手ですよicon_shine.gif向かい合っての表情も可愛い

ですよねicon_lovely.gif

お手てキラキラキラ~icon_shine.gif

トントントンicon_rock.gif

北風が吹いてきたよ~icon_typhoon.gif

ヒュ~ヒュ~

北風をスカーフで表現で~すicon_notes.gif

「トン トン トン」icon_notes.gif

マラカスで「シャカシャカシャカ」icon_notes.gif

最後は、先生方も一緒に「あわてんぼうの

サンタクロース」の曲で合奏を楽しみ盛り上がり

ましたicon_dash.gif

 

わたしも マラカスでたのしんだよ~icon_sign05.gif

☆3歳以上児

「いないいないばあ~」でご挨拶をしての始まり

で~すicon_note.gifそれぞれにいいポーズicon_good.gif

手合わせを「トントントン」優しくねicon_shine.gifと言うと

優しくしてましたicon_biggrin.gif

そして  模唱icon_note.gif

ドレミicon_notes.gif

 今度は、宝物探しicon_sign03.gif

先生が鬼になり宝物を隠し、子どもたちが宝物に近づくと

何かが教えてくれる。さて、それは何か??

という事で。。。考え中の子ども達icon_think.gif

色々、考え中の子ども達。

そして、宝物を見つけると「イエ~イicon_scissors.gif

何回も何回も行いましたicon_heart02.gif

気に入ったようですicon_grin.png

必死に探す子どもたちicon_rolleyes.gif

「みーつけたicon_good.gif

ここにもあるかな~icon_wink.png

「あった~icon_sign03.gif

「みーつけたicon_scissors.gificon_lol.gif

ところで、正解は、隠した宝物はピアノの強さで

分かったのでしたicon_lol.gif

今度はピアノを聴いてリズム当てicon_notes.gif

ピアノのリズムを聴いてすぐわかる子どもたち

でしたicon_up.gificon_eek.gif

 

 

 このリズムは簡単に分かる子ども達で凄いなあと

思いましたicon_biggrin.gifやっぱり、「継続は力なりicon_good.gif

ですねicon_up.gif

 では、また来月~icon_grin.png

カテゴリ:行事, リトミック, おべんきょう - 12月6日(水) 13:27

このページの先頭へ

11月のリトミック

今日のリトミックも「未満児クラス」「3歳以上児

クラス」に分かれて行いましたicon_notes.gif

自由にピアノに合わせて動いて、ピアノが止まれば

ピタッ!!と止まる子ども達icon_biggrin.gif

手もつないで、楽しそうですねicon_lol.gif

 

icon_note.gifやきいも やきいも おなかがグ~icon_note.gif

こちょこちょ~icon_rolleyes.gif

先生達のトンネルをくぐって~

あれれ?真似してるのかなlaughing

ね~むれ~、ね~むれ~icon_sleepy.gif

手をつなご~で丸くなって、今日は終わりましたicon_heart04.gif

 ★3歳以上児クラス

2人組になって手遊びicon_sign04.gif

リズム打ち  真似っこリズム

最後は、発表会で歌う歌の練習をしましたicon_notes.gif

みんな綺麗な歌声でした~icon_shine.gif

生活発表会、楽しみにしていてくださいねicon_lovely.gif

 

 

カテゴリ:リトミック - 11月7日(火) 12:44

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ