社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「リトミック」記事一覧

★ カテゴリ「リトミック」記事一覧 ★

令和5年度 初めてのリトミック

4月18日(火)は令和5年度、初めての

リトミックが行われましたicon_sign03.gif

クラス毎、ゆっくりと楽しみながら進めて

いきましたicon_notes.gif

今年度こそは何かの機会に、保護者の方々に

リトミックを体験してもらいたいなぁと

思っていますicon_happy01.gif

0,1才児は月齢の高い子達から行い、月齢の低い

子達はベビマを少しずつ取り入れて行きたいなぁ

と思っていますので宜しくお願い致しますicon_sign03.gif

 

<1才児> 月齢の高い子

何となく緊張気味の子達。。。icon_coldsweats02.gif

徐々に慣れていき、ピアノに合わせて体を

揺らしたりして楽しんでいましたicon_happy02.gif

 

「おへんじは~い」の曲に合わせて、手を挙げたりicon_sign03.gif

ちょっと緊張していた姿は見られましたが、

手をつないで丸くなり、さあ~icon_sign01.gif始まりますよ~icon_note.gif

 

先生たちのお膝に座りicon_lovely.gif

「ゆ~ら」「ゆ~ら」「トントン」「パタパタ」

ピアノが止まると「オーicon_sign03.gif」と言ったり表情が

変わったりと感じてましたicon_sign04.gif

 

ピアノに合わせて、ゆっくり歩いたり、走ったりicon_dash.gif

 

最後は歌をうたいicon_notes.gif

 

お部屋までは汽車ポッポ~~icon_sign03.gif 

またね~icon_paper.gif バイバーイicon_happy01.gif

 

<2才児>

始まりますよ~icon_note.gif

て~をつなごう~icon_note.gif で1つの大きな丸になりicon_sign05.gif

小さくなったり~icon_down.gif 

大きくなったり~icon_up.gif

いない いないバァ~ でご挨拶icon_sign03.gif

さあ~~icon_sign01.gif 始まりますよ~icon_shine.gif

ピアノに合わせて走ったり、歩いたり、寝たりicon_sleepy.gif

動物(ぞうさん、クマさん、りすさん)にもなって

表現しました~icon_flair.gif

 

リズム打ちicon_sign01.gif 絵カードicon_sign01.gif

 

最後のご挨拶もして、とても立派な2才児さんでしたicon_notes.gif

 

<3・4才児>

さぁ~始まるよ~icon_note.gif ホールに集まった時から

楽しみにしているうさぎ、ぱんだ組ですicon_up.gif

まず最初は、歌ったり~icon_notes.gif

2人組になり

ボールを「ド~レ~ミicon_note.gif」と歌いながらコロコロicon_sign04.gif

キャッチ出来るかな~icon_sign02.gif

次は、子供たちからの要望があり、スカーフで

遊びましたicon_sign01.gif

「好きな色、一枚ずつね~」と声掛けしましたが

みーんなピンクでしたicon_happy02.gif

並んで順番待ちicon_sign03.gif

icon_note.gifチョウ~チョウ~icon_note.gif

自由にチョウチョウになり飛んで楽しそうでしたicon_shine.gif

 

<5才児>

5才児は、少し難しくなりますよ~icon_sign01.gif

icon_sign03.gif2・3拍子のリズムを行いました

1拍目にボードを踏みますicon_sign01.gif

これが意外と難しかったようですねicon_sweat01.gif

時間、かかりましたicon_sweat02.gif

来月、復習しましょ~icon_sign03.gif

 

icon_diamond.gifさて、今年度、初めてのリトミックでしたが

ゆっくり年齢別に出来、とても楽しかったですicon_note.gif

今年1年も宜しくお願いしますicon_sign01.gif

カテゴリ:行事, リトミック, おべんきょう - 4月20日(木) 13:22

このページの先頭へ

リトミック

今日は、今年最後の「リトミック」
令和5年3月8日に行われましたicon_notes.gif

残念ながら今回も0歳児、お休みにしましたicon_bearing.gif
<りす1・2組>
りす1・2組さん今日は、6名ですicon_sign01.gif
ピアノの前に集まるとニコニコ 何やら私にピース
そしてアピールしている子もいますよ~icon_happy02.gif
さて、始まりますよ~icon_up.gif

わらべうた「だるまさん」で楽しみましたicon_sign05.gif
に~らめっこ し~ましょicon_sign03.gif
あっぷっぷicon_pout.gif


今度は体全体でicon_run.gif


そして、マラカスやタンバリンで、ピアノに合わせてicon_notes.gif

ちょうちょうになって自由に飛びまわりますicon_sign04.gif

チューリップの歌をうたい、最後のリトミックは終わりicon_sign03.gif

また、4月から楽しもうねicon_ribbon.gif

<3・4・5才児>
ちょうちょうになりピアノに合わせて、伸び伸びと
飛びまーすicon_cloud.gif

ピアノが止まると~ ピタッicon_sign01.gif


好きなところに止まりますicon_shine.gif

疲れたからお休みicon_confident.gif

今度は「だるまさん」とっても盛り上がり

楽しかったですicon_happy01.gif

体での表現icon_sign01.gif少し恥ずかしがっていた女の子たちicon_happy02.gif

色々なリズムを聴いて、リズム打ちをしたり、歩いたりicon_sign04.gif

楽しかったリトミックも、歌をうたって

終わりましたicon_note.gif

皆さんから感謝の心のこもったプレゼントを

頂きましたicon_heart04.gifありがとうございましたicon_sign03.gif


楽しいリトミックも今年度も無事に終わりました
来年度もリトミックを一緒に楽しみたいと思いますicon_up.gif
宜しくお願いしますicon_happy01.gif

カテゴリ:行事, リトミック, あそび, おべんきょう - 3月9日(木) 16:36

このページの先頭へ

リトミック

2月21日(火)に行われたリトミックicon_sign03.gif
とても楽しく行われましたicon_notes.gif
0歳児は、今回は、お休みにしましたicon_cry.gif

ごめんなさいicon_sweat01.gif


まずは、りす1・2組icon_sign01.gif今回は女の子だけです

挨拶する時 ニコニコicon_happy01.gif
大きくなったり、小さくなったり~
とってもいい笑顔icon_shine.gif

今度はステップicon_sign01.gifピアノが止まると

自分の好きなポーズだよ~icon_sign04.gif

じーっと指導者の歌を聴いてますicon_note.gif
さて、どんなお歌なの~icon_happy02.gif

「コンコン」「クショーン」
”かぜひきくまちゃん”の歌でしたー
一緒に歌いま~すicon_up.gif

☆グルグル ツンツン
お友だちのほっぺをグルグル
        からだをツンツン

☆電車でお買い物~icon_dash.gif
 ピアノに合わせて ガタガタ ゴトゴト~icon_bus.gif
新幹線に乗ったり。。。 

ディズニーランドに行く設定icon_note.gif

着きましたよicon_sign01.gif楽しかったねicon_happy01.gif

   りす組さんまたねicon_up.giflaughing

 

  次は3歳以上児でicon_sign04.gificon_sign03.gificon_heart04.gif

☆ぞう組
ステップ・リズムの復習です
ピアノをちゃんと聴いて聞き分けてますicon_shine.gif

 

今度は、足と手のリズムを違うリズム打ちをします

 
とっても難しいんですよicon_sign03.gif

ブログでは分かりにくくて、ごめんなさいicon_sweat01.gif

☆うさぎ・ぱんだ組
まあるくなって、ご挨拶icon_sign01.gif


さあicon_sign01.gif最初は、真似っこですicon_sign03.gif

次は、ダンスicon_run.gif2拍子、3拍子とリズムを
感じながら、ダンスicon_note.gifダンス~icon_happy01.gif
とっても上手でした
リズム感がある、子ども達で~すicon_good.gif

来月は、今年度最後のリトミックです
おもいっきり楽しみましょう~icon_notes.gif

今日のメニュー
昆布ご飯 豚汁
スイの煮つけ ビーフン

オレンジ

カテゴリ:行事, リトミック - 2月22日(水) 16:32

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ